魚のことよく見てる?ある部位に注目して釣りするだけで釣果UP!

さっきこの釣り方で釣れたのに…

 

隣の人が釣ったから真似しているのに…

 

急に釣れなくなった。

f:id:ftakutaku:20210605033640j:plain

こんな経験ありませんか?

 

正直、僕も釣りするときに今でもよく経験します。

 

 

さっきはこの釣り方で釣れた

この釣り方で先日友人がでかい魚を釣った

 

なのに釣れない、今日はダメな日だ。

もう帰ろう…

 

 

 

ちょっと待ってください!

その釣り方、本当にあってますか?

 

あなたや、隣で釣りをしている人が1匹釣れたからといって

そのやり方を1日通すのは危険です!

 

そのやり方を続けてしまうと、

初めて釣ったとき以来、釣れなくなってしまった…

なんてことになりかねません!

 

なぜならそれは、何万分の一の確率で起こる、

交通事故のようなものなのかもしれないからです。

 

ではどのようにしてその結果を、

「偶然」から「必然」に変えるのか。

 

あるポイントを抑えるだけで

自分でも信じられないくらい

魚からの反応を得られるようになります!

 

 

 

それは、

魚の生態を知ると言うこと。

f:id:ftakutaku:20210626123426j:plain

 

 

あなたが釣りをするとき

魚の顔の形を意識したことはありますか?

 

このヒラメを例にして考えていきましょう。

 

 

・下顎が突き出ているのはなぜ?

・どうして歯が鋭いの?

・この目はどこをみている?

・体が平べったいのはなぜ?

 

こんなふうに、

常に「なぜ?」と、

釣りをする前に考えてみましょう!

 

ヒラメの歯が鋭いのは、

アジやイワシなどの小魚を食べているから。

 

目と体は、

底で待ち伏せして、上を通る小魚を食べている

から。

 

じゃあ、

ヒラメの待ち伏せするようなところのすぐ上に、

アジ、イワシカラーのルアーや

餌を通してあげればいいね!

 

といった、「攻め方」が分かるわけです!

 

 

ですが、ヒラメも泳ぐ魚です。

毎日待ち伏せしているわけではありません。

 

なので、待ち伏せのヒラメ狙い

なのか、泳いでいるヒラメ狙い

なのか。

f:id:ftakutaku:20210626140311j:plain



今日は待ち伏せしているヒラメから反応が悪いな。

じゃあ泳いでいるヒラメに狙いを変えてみよう!

 

このように、魚の習性を知れば

その時のシチュエーションに合った釣り方

できるようになるのです!

 

それでも釣れなければまた「なぜ?」

と考えていくのです!

 

また、このブログのテーマである、「大きな魚を釣る」

ことに繋げると、

 

小さいサイズは釣れたけど、

じゃあ大きなサイズはどうやってエサを食べているのか?

 

といった考え方ができるようになり、

大きな魚の釣り方

がわかっていきます!

f:id:ftakutaku:20210626140220j:plain

この記事を読んだらまず、

あなたが狙っている魚の生態を、

ネットで調べてみましょう!

 

そしてその生態に合った釣り方を見つけ実践

してみましょう!

 

今までより確実に、

釣行で魚からアタリを得られる

確率が上がります!

f:id:ftakutaku:20210531001303j:plain